見出し画像

ゆりあげ港朝市

こんにちは!
学生ライターのちゃーはんです。
魅力たっぷりのゆりあげ港朝市を紹介します!

ゆりあげ港朝市とは?

宮城県名取市の「ゆりあげ港朝市(ゆりあげみなとあさいち)」は、地元の魅力がぎゅっと詰まった観光スポットです。海の幸や農産物が豊富に揃うだけでなく、地域の人々とのふれあいや名取の文化を体感できる場所として、観光客にも地元住民にも愛されています!

新鮮な海の幸と旬の味覚

※表示価格は撮影時点(R7.1.12)のものです

ゆりあげ港朝市では、新鮮な魚介類が目白押し。
特に名取の特産品「閖上の赤貝」や新鮮なホヤ、牡蠣は絶品で、新鮮なものを購入できます。
朝市では、焼きたての海産物をその場で味わうこともでき、まさに地元ならではの贅沢な体験が楽しめます。

地元農産物と手作りグルメ

名取市の農家が育てた野菜や果物も豊富で、どれも新鮮そのもの。加えて、手作りのお惣菜や地元の特産品を活かした加工食品も並び、家族や友人へのお土産にもぴったりです。朝市オリジナルのご当地グルメを楽しむのもおすすめ!

人とのふれあいが生む温かさ

ゆりあげ港朝市の魅力は、単なる買い物スポットに留まりません。出店者や地元の方々との会話が弾み、心温まるひとときを過ごせるのも大きな特徴です。
活気あふれる雰囲気の中、地元の人々の「おもてなしの心」に触れることができます。

復興のシンボルとしてのゆりあげ港朝市

東日本大震災からの復興を象徴する場所でもあるゆりあげ港朝市。震災で大きな被害を受けた地域が再び活気を取り戻し、多くの人々に愛されるスポットへと成長しました。ゆりあげ港朝市を訪れることで、復興の力強さを感じられると同時に、地元の人々の努力に思いを馳せることができます。

せり市

ゆりあげ港朝市提供

ゆりあげ港朝市では毎週日曜10時に「せり市」を開催しています。誰でも参加可能なので、ぜひチャレンジしてみてください。

アクセス情報

露店は毎週日曜・祝日の朝6時から13時まで開催されているため、週末の旅行プランにぴったり!
ゆりあげ港朝市は、JR名取駅国道4号バイパス名取市街地より車で約15分、JR名取駅からバスやタクシーでもアクセス可能です(バスの詳しい 路線図・時刻表については下記市ホームページをご覧ください)。

名取市を訪れるなら、ぜひ「ゆりあげ港朝市」で地域の魅力を存分に味わってみてください。新鮮な食材や地元の人々との出会いが、特別な思い出になること間違いなしです!